運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-05-22 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

岩渕友君 日本経団連は、二〇一七年の十一月二日に、不正競争防止法改正について、取得時に善意の転得者使用提供行為については基本的に不競法対象とすべきではない、図利加害目的の意味するところが判然とせず、広く解釈されることが懸念される状況では、不競法に基づく係争を過剰に誘発する可能性があることから賛成できないというコメントを行っています。  こうした懸念は払拭されたんでしょうか。

岩渕友

2015-06-30 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第20号

加藤敏幸君 次に、不正競争防止法改正案につきまして、営業機密職業選択の、ここに関わる課題について御質問いたします。  十年前、私、不正競争防止法改正案の審議で質問を行いました。そのときには、退職に伴って課せられる営業機密保持義務競業避止義務職業選択の自由との関係で問題になったというふうに覚えております。  

加藤敏幸

2015-06-19 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第19号

特許法等改正法案の中の職務発明制度の見直し及び不正競争防止法改正法案について、働く者の立場から意見を述べさせていただきます。  本日は、お手元に発言要旨をA4一枚お配りしておりますので、この内容に沿って御説明を申し上げます。  まずは、特許法改正法案に対する受け止めについてであります。  

川島千裕

2015-06-17 第189回国会 参議院 本会議 第27号

次に、不正競争防止法改正案について伺います。  民主党は、本改正案は、多様化する営業秘密侵害事例に即して抑止力の向上を図るものであり、企業労働者努力の蓄積を守る上で必要な措置であると認識をしております。基幹技術など企業情報漏えい事案が多発する中で、一刻も早い対策が必要であることは論をまつまでもありません。  

礒崎哲史

2015-06-17 第189回国会 参議院 本会議 第27号

営業秘密を国としてしっかりと守っていくためには、不正競争防止法改正案による制度面抑止力強化のほか、その適切な執行も重要な課題です。このため、営業秘密窃取に関する相談が企業からあった場合には、警察庁を経由して都道府県警につなぐ仕組みを新たに構築いたしました。さらに、警察庁公安調査庁等との連携を強化し、技術情報窃取動向や手口に関する情報の共有、産業界への注意喚起等を行ってまいります。  

宮沢洋一

2015-06-05 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第20号

そして、今回の不正競争防止法改正案であります。  トップバッターですので、この法案の基本的な部分から確認をさせていただきたいと思います。  まず、近年起きました三つの重大事件についてであります。  まず一つ目は、新日鉄住金の元社員が変圧器用電磁鋼板製造プロセス設計図外国ライバル会社へ漏えいした事件であります。これによって、新日鉄住金側は約一千億の賠償請求を行っております。  

勝俣孝明

2011-05-27 第177回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

九九年の不正競争防止法改正で、アクセスコントロール回避機能のみを有する装置等提供行為不正競争行為の類型として加え、差しとめ請求損害賠償請求対象としました。この「のみ」という要件を付したのは、製品開発技術開発の萎縮を招かないようにしながら、必要最小限規制を導入するという観点からだったというふうに思うわけです。  

吉井英勝

2009-04-17 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

不正競争防止法改正法案外為法改正法案について質問をさせていただきます。  古川委員がずっと不正競争防止法改正法案について御質問なさっていらっしゃいましたので、私は外為法改正法案の方から質問をさせていただきたいと思います。いろいろと、事実確認が中心ではありますけれども、幾つか質問をさせていただきます。  

田村謙治

2005-06-16 第162回国会 参議院 経済産業委員会 第20号

それでは、不正競争防止法改正の質疑をさせていただきます。  先ほど来、いろいろ午前中から質問が出ております。先ほどは加藤先生が、大企業に働く人間にとっては、血の通った、やはりそういった信頼関係が必要であるというお話ございました。私も正にそのとおりであるというふうに思っております。  それからまた、特に、大企業もさることながら、中小企業の方々、またこれは非常に苦労をしていらっしゃるわけでございます。

松あきら

2005-06-08 第162回国会 衆議院 経済産業委員会 第17号

前回の改正のときに、平成十五年の不正競争防止法改正このときに、営業秘密を不正に使ったり開示したりする行為については刑事罰が設けられましたけれども、そのときの説明によれば、例えば、ある企業有害物質を不法に環境中に漏出させているといった秘密情報がその企業内部者からの内部告発によって外部に暴露されたケース、その秘密情報をつかんだ記者が新聞、雑誌の記事にする、このようなケースは、企業にとって有用な情報

高木陽介

2003-05-16 第156回国会 参議院 本会議 第23号

次に、不正競争防止法改正案は全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、本法律案に対して二項目の附帯決議を行いました。  次に、不当景品類及び不当表示防止法改正案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     ─────────────

田浦直

2001-06-20 第151回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

今回提出させていただきました不正競争防止法改正法案というのは、まさにかかる認識に立って、ドメイン名紛争の実効ある解決を図るために提出をさせていただきました。  今後の取り組みでございますけれども、まずこの法案を可決していただいた上で、その内容につき広く周知徹底を図っていかなければならないと思っています。

平沼赳夫

1999-03-30 第145回国会 参議院 経済・産業委員会 第5号

こういうことに対して差しとめ請求を認めるという内容不正競争防止法改正案というのを実は提案させていただいております。その中で、著作権法の直接の対象になっておりませんコンテンツの無断視聴、これに対しても規制対象にしているわけでございますけれども、一方におきまして、その中身ですが、民事救済にとどめる、つまり刑事罰を科さないということで必要最小限のものにするという配慮をしております。  

江崎格

1999-03-24 第145回国会 参議院 本会議 第10号

今回の不正競争防止法改正の時期、タイミングについてお尋ねがありました。  情報無断視聴無断コピーなどを制限する技術に対する保護措置につきましては、欧米におきましても昨年末に順次法的整備がなされたところであり、我が国としても早期の成立を期すべく、立案作業に最大限の努力を行っておるところでございます。  

小渕恵三

1998-09-17 第143回国会 参議院 経済・産業委員会 第3号

外国公務員への贈賄防止、こういったことを改正法によって追加するということ自体については、何かややそぐわないというか違和感があるように指摘する向きもあるというようにも聞くんですけれども、条約実施法不正競争防止法改正でするということはどうしてかという点と、それからもう一点は、贈賄罪を定める刑法の改正でこれにどうして対応しなかったかという点について、それぞれ通産と法務省の方にお聞きしたいと思うんです

海野義孝

1998-09-17 第143回国会 参議院 経済・産業委員会 第3号

本日は、条約に伴う不正競争防止法改正案につきまして、基本的なところではやはり海外における公務員に対する不正というのは断固たる態度で各国とも取り締まるべきだと思っておりますが、若干その中にも質問がございますので、本日はその論点について質問させていただきます。  まず初めに、この不正競争防止法に関する条約についての締結国が何カ国になるのか、伺いたいと思っております。

木俣佳丈

  • 1
  • 2